Home >> documents >> カオスマークアップ
英語に訳すと Chaos Markup 。意味は所謂「不思議マークアップ」と同義であると言えます。
HTML 等のマークアップ言語にはそれぞれ書式にルールがあり、それらのルールを守る事で利用者はもちろん製作者にも有用なリソースとなります。ところが中にはルールを無視したマークアップで製作されたリソースも存在し、またその数も少なくありません(もしかしたらルールを守ったリソースの方が少ないかもしれない)。
そうした、ルールもへったくれも無く書かれたマークアップそのものをカオスマークアップと(勝手に)呼びます。
少なくとも私が自身の日記にてこの言葉を登場させた段階(lf : blog カオスマークアップ)で Google にて検索してみたところヒットしなかったので少なくとも Google の守備範囲内では私が最初だと考えています。
一口に「1位に表示させる」と言っても事はそう簡単なものではない。 SEO という分野は業界の方々には既に飯のタネの一つである。サーチエンジン毎にクロールの仕方も違うし、目的とする言葉のジャンルが競争率の高いものならそれだけで事は簡単に困難になる。それゆえ、事を可能とする方法(ノウハウ)は貴重であり時に高価である。そして今回の企画を実行する私はそのノウハウのほとんどを知らない。
だが、ノウハウを知らないからと言って敗北したのでは意味も無ければ進歩もない(そして面白くもない。これは致命的だ)。なんとか攻略法を探っていこう。
今回の企画ではこちらに有利な部分がある。まずはそれらを確認してみよう。
なんだか勝ったも同然のような気がしないでもない。ここで筆を置いてサーバーにアップし、 Google bot が来るのを待つだけで終わるような気がしないでもない。いや駄目だ ! そんな甘い考えではどこかの暇な人に首位奪回されるかもしれない。そんな事にならないためにも出来うる限りの方法を実践し、いつか手にする名誉を強固なものにするのだ。
ではここからは実践に移していこう。
まず正攻法の代表とも言えそうな方法を。 Google にはサイトの登録 / 削除というページがある。ここでは Google に登録して欲しい URL を申請する事が出来る。申請したもの全てが Google で表示される訳ではないがやっておいて損は無いだろう。
ここで注意しておきたいのは URL 登録する際の注意書きとして登録に必要なのは、ホストのトップページだけです。
とある事だ。今回はサイトを登録するのではなくこのページ自体を兎にも角にも知っていただいて、あわよくば登録していただいて、何が何でも検索結果1位に表示していただきたいので、今回はこの注意書きは無視する事にした。
Google に限らずウェブ上をクロールし独自に情報を収集するタイプの bot は、千差万別ではあるが、対象となるリソースの中の head 要素というものを一つの機軸にして動く。その中で SEO の観点から有効であると考えられるものを記述していく。
<title>lf : カオスマークアップ</title>
<meta name="robots" content="index,follow" />
<meta name="description" content="カオスマークアップを Google 表示1位に !!" />
<meta name="keywords" content="カオスマークアップ,カオス,マークアップ,chaos markup," />
深くはここでは説明しないが、以上のような記述を付け加える事によってこのページにやってきた bot に対して多くの情報を伝える事が出来る。またこれらの情報は bot だけに限った話ではないので、meta 要素なんて初めて知ったという人がいれば、興味があれば詳しく調べてみる事をお勧めする。
<meta name="keywords" content="カオスマークアップ,カオス,マークアップ,chaos markup," />
との記述は SEO 的に効果の程は期待できないそうです。なので当ページでは記述しない事にしました。私自身が詳しく調べるべきだったとゆう。