CNN : 違法駐車の留め金外す「怪人」活躍、警察カンカンロンドン(ロイター) 車のタイヤに留め金をはめ、移動を不可能にする違法駐車対策が実施されている英ロンドンの路上に、水色の全身スーツ、金色のパンツ、マント、手袋、ブーツ、そしてゴーグルを身に付けた「怪人」が登場、電動機「アングル・グラインダー」で留め金を次々と切断し、市民の話題を集めている。
駐車禁止を取られて移動出来なくなったドライバーは、アングル・グラインダーマンのホットラインに電話さえすれば、留め金を「無償で取り去るサービス」を実施するとしている。地元メディアが盛んに取り上げる「人気者」にもなっている。
ワラタ。やってる事は許される事じゃないのはもちろんだけど、単純に面白い。国に余裕がある感じ。今の日本じゃ無理なある種の"お遊び"みたいな。いいなぁロンドン、霧の街ロンドン。
ウェブサイトにはアングルグラインダーマンの写真やらがあってまた面白いです。顔モロ出しで捕まるだろう。
Yahoo! ニュース : 「ER 緊急救命室」が初のビデオゲーム化ワーナー・ブラザースは22日、同社のヒット作「ER 緊急救命室」のビデオゲームの制作ライセンスをゲーム会社に供与したと発表した。この作品がゲーム化されるのは初めて。
プレーヤーは集中治療室のインターンという設定で、ドラマと同じケースをこなしながら医師としての経験を積み重ねる。ドラマの人気スターのルックスや声に似せたキャラクターを売り物にしている。 映画作品がビデオゲームとしてライセンス生産されるのは珍しくなく、逆のケースもあるが、テレビドラマとゲームとの関係は目新しい。来年秋に発売の予定。
ものすご欲しい。コケそうな気配ムンムンだけども是非欲しい。出来ればシーズン7 ? (グリーン先生が脳やられる前)がいいな・・。
よくよく考えれば今日は私の誕生日でした。知らない間にっ。基本的にドッキリで誕生日会を開いてくれたりする殊勝な友達とか恋人とかいねぇので気づかず。てうーか、もう誕生日とかどーでもいいかもしれず。てうーか歳を重ねたくないです。だれか不老不死の秘薬を阪神優勝記念価格ジャスト¥200で売ってください。
発売から随分たってた PENPALS のアルバムを聞いたのです。2枚程。あぁ、やっぱいいやね。燃えてくるよ。一人ヘビーローテーション確定です。
新曲が結構前に出てました。 pearls(silent queen) て曲。相変わらず素敵。新曲まで長かったなぁ、忘れかけてました。 shooting maniacs. さんありがとう。
代表的なもので犬と猫。そんなペットを飼育している人が全国でどれだけいるか知りませんが、取りあえずペットを飼うのを免許制にしてはどうだろうとか。
何かのメディアで保健所特集的な記事を見て感化されての妄想ですが。動物を物それとして扱う人やらの悲惨な(動物達の)現状を(氷山の一角でも)垣間見たもんで。
想像つかないけどアレソレな試験をクリアして免許を取得してペット購入の際にはどこにすればいいか解らないけど役所に報告してしっかり最後の時まで捨てたりしないで面倒を見る。ってな感じで。
ただ呟いているだけなので全くの偽善、いあ、偽りの善でもなんでもないですね。失礼。
お遊びな CSS を作ったはいいんですがそれを追加させる作業が面倒臭いというか。私は頭が足らないので XSL やらを駆使して自動生成とかなんか出来る人チックな真似は出来ず、全手動生成なのです。そうすると全部の HTML ファイルにコード追加する事になって非常に面倒臭い。じゃぁ SSI 使えば ? ってなるとローカルで面倒臭い事になりそうだなーって。まぁ何につけても不精だという話です。
実に萎え。総集編がメインとはいえ萎え。篤子たん、最後にちらっと映っただけだし・・。まぁ回想で思い出し泣き( ? )しちゃいましたけども。全然「その後」が読めない。篤子たん特集やれと。